あかつき特設サイト

プレスリリース2007年06月27日 00:28:13

月周回衛星かぐや ヒューマンフォーム

宇宙科学研究本部一般公開のお知らせ
宇宙科学研究本部では我が国の宇宙科学の発展の状況を広く皆様にご紹介し、今後の発展に資するため、当本部の一般公開を下記のとおり実施します。
日時 平成19年7月21日(土)午前10時から午後4時30分



キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ー!!!!! ーー
今年も行っちゃうよー!
そそそその前に公休申請通りますように…っ!!

------------------------

「JAXAクラブ」の開始について
宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、宇宙航空分野に興味があるけれど近づきがたいなと感じていたり、これまでのJAXAウェブサイトでは少し難しいなと感じていた青少年から大人までの一般の方々を対象に、宇宙航空をもっと身近に感じていただき、楽しみながら、興味を持ち続けていただけるよう「JAXAクラブ」という新しいインターネットサービスを開始します。
<---中略--->
「会員専用サイト」は、「JAXA宇宙検定」、「会員ひろば」等、会員参加型のコンテンツを設け、更に一歩身近に感じていただき、今までのJAXAウェブサイトにはないコミュニティの場をご提供します。

<---後略--->

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
正直 微妙〜〜〜

------------------------

軌道制御コマンドの送信ありがとうございます

>名前
いわゆるDQNネームになってしまうんでしょうかね〜。
もし身内で命名しようとしてたら全力で止めると思いますが よそんちの子で、本人が気に入っててイジメられても平気ってんなら、まぁ…しょうがないっすよね。

リメイク2007年06月27日 18:54:43

工学実験機はやぶさ&ミネルバ ヒューマンフォーム


オエビでふつーに描いたほうが楽だった…

------------------------
暇があれば観まくってるはやぶさくんのプロモですが、打上げ前に製作されてるから イトカワが砂の星なのよねー。
ターゲットマーカーがバウンドしちゃってるしー、復路が省略されちゃってるしー。

先日公開された「はやぶさ物語」は 友人の窓マシンじゃないと観れないしーorz

あうーん。オレBGMで観たいー。

Wideband InterNetworking engineering test and Demonstration Satellite2007年06月27日 22:11:23

 超高速インターネット衛星WINDS ヒューマンフォーム(仮)

一般公開でもらったWINDS資料をよーくよーく観察してみたら そんなに黒い部分多くなかったのでデザイン変更。

------------------------

超高速インターネット衛星WINDS

ブラックカーボンの躯体と一対のマルチビームアンテナが某夢のネズミっぽいWINDSくんにステキなお名前を考えてね!

------------------------

…どーもイメージがつかみにくいなー。
難しいようううう。
名前次第で性別が…。
風系=「はやて」「あさかぜ」「はるかぜ」「こがらし」「のわき」「おいかぜ」「かみかぜ」「すさのお」「いだてん」「又三郎」
ネット系=「みらい」「つたえ」「つうしん」「たより」「ひびき」「やまひこ」

うーんうーん。

------------------------

軌道修正コマンド送信ありがとうございます!
>あぁ、ミネルバたんが
★去年の冬に出した同人誌の1コマに色塗ってみました。
ミネ子はマイクロ波放電式中和器でマイナスイオン(嘘)を浴びてまーすw