Damaged Blackout ― 2007年12月05日 01:25:45
無重力の環境にあって、彼はブラックアウトの助けが無ければまったくの無力といってよかった。
「戻って闘え!」とラチェットが吼えながら距離をつめて行く。
部分的に修繕を済ませたブラックアウトが、ネメシス号のほうから加速して 非力な共生者を助けようと急いで駆けつける。
from TF前日潭『G.O.Y.』
とゆーことは、この後、スコぽんを守る為にブラックアウトさんはラチェット先生から攻撃を受けてる可能性があるわけで、ご教訓タイムで負った傷に追加くらったかもしれないyo…と囁くのよ、私のゴーストが。
--------------------------------
ΔVコマンドの送信ありがとうございます。
ボロボロロボ属性は大方の皆さんには予想が付いていたでありましょう。
同盟アイコン ディセプティコン御用達 ― 2007年12月05日 14:04:58
yoyoyoさん作ボロボロロボ萌え同盟アイコンの色を好きキャラ色にアレンジ可との お言葉に甘えていろいろ色替えして作ってみましたよ。








駆け巡れHydrosphere! ― 2007年12月05日 18:23:15

BO「ローターがつっかえて面倒くさいな この暖房器具は」
BR「ちょうどいいからサーキュレーター替わりにまわしといてくれよ」
------------------------
新鋭潜水艦「そうりゅう」進水
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すすすsスターリングエンジンですよ!X型舵ですよーーー!
原子力推進を使えない日本の潜水艦にとって待望の外燃機関でーすーよー!
これで頻繁に海上出て充電しなくて済むよー!深町艦長。
------------------------
ΔVコマンドの送信とメッセージありがとうございます。
アイコンのお持ち帰りはご自由にどうじょー。
SOLARTIDE RISING ― 2007年12月07日 00:26:06

観測衛星「ひので」、太陽風の発生場所を突き止める
小杉先生の魂宿るが如く脅威の画像を撮り続けてる健康優良児「ひので」くんは あいかーらず「いい仕事」してますね!
これで磁気嵐の回避方法が見つかるといいな!
のぞみ姉さんの悲劇とか はやぶさくんの太陽電池の出力低下の原因になったりとか 他にも数々の人工衛星の息の根を止めた死の風=太陽風。
太陽観測衛星ひので公式サイト
★追記★
サイエンス12/7号でひので特集!
去年のはやぶさ特集に続いての快挙ー!
中の人おめでとううううう!!
-----------------------------
ディセッポはバリケードさんだけなのぉぉぉ??
ブラックアウトさんのも欲しいなり。
★追記★
むが!↑のPS2用バリさんスキンのリンク切れとる!品切れ???
ならば こっちのDSLite用バリさんスキンだ!
-----------------------------
ΔVコマンドの送信ありがとうございます。
アイコンのお持ち帰りありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいででーす。
昨日のこたつは運動会のテントくらいの大きさですかねw
冬コミ準備 ― 2007年12月07日 23:30:11

既刊「Black Spin Out」も残ってる分持ってく予定。(製本しないとなー)
そろそろ新刊の準備を始めないと か な り ま づ い 。
今回、TFと「はやぶさくん」の2冊作るので 更新頻度は控えめに使用と思います。
表紙どーしよーかなー。
インフルエンザの予防接種もしないとなー。
昨夜、胃が冷えて痛くて痛くて眠れんかったわー、未明にモソモソとしょうが湯飲んでやっと胃痛治りました。
冷えは万病の元なり。
皆様もお体お大切に。
最近のコメント